医院概要
医院名 | 原歯科 | |
---|---|---|
院長 | 原淳一朗 | |
住所 | 〒674-0092 兵庫県明石市二見町東二見891-1 |
|
TEL | 078-942-8241 | |
診療時間 | 月曜・火曜・水曜・金曜 | 9:00~13:00/15:00~19:00 |
木曜・土曜 | 9:00~13:00 | |
休診日 | 日曜、祝日 |
アクセス
最寄り駅よりの アクセス |
山陽電鉄本線 「東二見」駅より徒歩3分 |
---|---|
地図 |
ご来院が難しい方はご相談ください
当院では、訪問診療にも対応しています。お体が不自由な方、寝たきりの方などご来院が難しい方は、お気軽にお問い合わせください。
訪問診療
まずはお電話(078-942-8241担当:中田)にてお問い合わせください。ご予約のお時間を調整し、ご指定の場所にて診療を行います。
診療時間は12:30~15:00です。できるだけ照明の明るい部屋をご用意ください。起き上がるためのクッションなどが必要となる場合もあります。電気のコンセントが近くにない場合は、延長コードのご用意をお願いします。
障害者診療
障害をお持ちの方にも診療を受けていただけるよう、当院はバリアフリーです。車いすのご用意もありますので、足が不自由な方や車いすをご希望の方はお申しつけください。車いすの数が足りなくなることも考えられますので、ご来院前にお電話(078-942-8241)でのご予約をお願いします。
院内ツアー
当院ではCTをはじめ、口腔内写真、レントゲン、パノラマの撮影に使用する機材をデジタル化し、可能な限り被ばく量を抑えるように心掛けております。また徹底した滅菌体制をとっており、安心して治療を受けていただけます。
待合室
陽射しが入る明るい待合室です。本や漫画、ビデオをご覧になりながらリラックスしてお待ちください。飲料水のサーバーもご用意しておりますのでご自由にどうぞ。
お子さんも楽しくお過ごしいただけるようにキッズルームも完備しています。お子さん連れの患者さんの治療中にはスタッフがお子さんのお世話をいたしますのでご安心ください。
院内は、トイレを含めバリアフリーとなっていますので、車いすでも大丈夫です。
診療室
少しでも快適に治療を受けていただくため、ゆったりとした診療室をご用意しました。患者さんのプライバシーを守るため、各診察台を仕切っています。院内の衛生管理を徹底し、院内感染を防いでいます。
歯科用CT
歯科用CTでの撮影は、これまでのレントゲンにくらべ、被曝(ひばく)線量を大幅に軽減できるのが特長です。デジタル撮影なので、画像はすぐに診療台のモニターでご覧いただけます。歯科用CTは断層を撮影するので、お口の中の歯肉を剥がすことなく、かなり正確な立体(3D)画像を再現することが可能です。
当院では、体にやさしいうえに、精密な診断や治療につながる歯科用CTを活用しています。
セレックシステム
家の設計などに使われるCAD/CAMシステム。これを歯科に応用したのがセレックシステムです。型取りをせず、口腔内を3D光学カメラで撮影(スキャン)し、モニターに再現。3D画面上で修復物を設計します。そのデータに基づき、ミリングマシーンがセラミックブロックを自動で削り出すのです。
セレックシステムの人工歯はメタルフリーですので、金属アレルギーの心配がありません。また、インプラント治療の際のシミュレーションとも連携できるので、より精度の高い治療が可能です。
オートクレーブ
治療に使用する器具類は、オートクレーブを使用し高温・高圧蒸気で滅菌、無菌化し、院内感染の予防を徹底しています。
口腔外バキューム
治療時には、歯の削りかす、金属片、血液、細菌など、目に見えないほど細かな粉塵が空気中に飛び散ります。口腔外バキュームは、診療室内の空気をクリーンにし、院内感染を防ぎます。またチェアーサイドで、入れ歯や銀歯の調整を安全にすることが可能です。